反則と戦術

反則ってしちゃいけないものでしょうか? 将棋では反則は即敗北、しちゃいけないよと教わると思います。 でもスポーツだとどうでしょうか。 ぼくの分かるサッカーで話します。 サッカーだと反則は「このプレーは反則」と教わるだけで「しちゃいけないよ」と…

「秒速1.16μm」

「爪の伸びる速さ。」 1日0.1mmらしいです。計算があっているかは知りません。 先日右足の親指の爪が剥がれました。べりっと。 2月にマラソンを走ったときから真っ黒になってて、だんだん浮いてきてたからそのうちこうなるなと思ってはいたんですけど、ぶつ…

コーナーキックってほんとにチャンス??

ゴール前まで運んだボールを相手にカットされてコーナーキック。 よしよし、チャンスだ! よくある場面だと思います。 しかし、コーナーキックってほんとにチャンスなんでしょうか? 実はコーナーキックの得点率はおよそ2~4%ほどしかありません。 コーナー…

横歩取り~△85飛・44角型~②

前回の続きです。 この局面から▲28飛とした場合を見ていきます。 ▲36飛や▲24飛がいかにも飛車が狭い、ということで▲28飛が一番実戦で多く指されます。 ▲2八飛 △2六歩 ▲28飛には△26歩と垂らします。 これは27にぶち込む手や緩衝剤のような役割で、角がいな…

横歩取り ~△8五飛・44角型~

最近プロアマ含めて横歩取りは青野流・勇気流が大部分を占めていて、▲36飛型の将棋は体感2~3割程度しか現れなくなりました。 戦法が優秀なのはありますが、やはりガンガン攻めていける戦法は楽しいし流行りやすいですね。 使う機会も減ってきたので、僕がよ…

クラマーの話。

デットマール・クラマーという人物をご存知でしょうか? クラマーは日本サッカー初の外国人指導者で「日本サッカーの父」と称される人物です。 名前は聞いたことなくてもクラマーの5つの教えはサッカーをやってた人なら一度は聞いたことがあると思います。 …

将棋のこと。

将棋を始めたきっかけ、なんてのは曖昧で、いつからやってるかもはっきりとは覚えてないんですが、棋歴は4年弱くらい?であると思います。 初めて観たプロの将棋は叡王戦の第1回。 タイトル戦も覗いたことはあるけれど長くて眠くて。 それに比べて朝日杯や…

アレコレ。

こんにちは、初めまして。 一応、趣味が将棋とサッカーなのでその2つとその他のことについてテキトーに書いていこうと思っています。 まぁ、サッカーについてはプレイヤーとしてはもう終わってるんですけどねw それでも20年ほどやってきたものを簡単に離れ…